薬剤師Mobile Seminar

受講・申込 MobileSemminar専用問い合わせ
講義内容

「薬剤師の視点で薬物治療を評価・判断・提案する」-実践編-

日本アプライドセラピューティクス学会編集

 

⾃他覚症状や各種検査データから患者の病態を適切に評価したうえで患者の抱える問題点を把握し、ガイドラインや⽂献等をもとに根拠に基づいた薬剤選択、PK/PD 理論に基づく⽤法⽤量の設計、的確な治療モニタリング計画の⽴案、望ましい効果が得られない場合の対応など、薬物治療の科学的・合理的評価の基本的な思考と実践的スキルを学びます。

 

 この講義は「高齢者薬物治療認定薬剤師制度WS-Ⅳ・Ⅴ」の事前学習講義となっております。

実践編に関しましては、参加する回のテーマ疾患の講義は事前に必ずご受講下さい。

 

 WS-Ⅳ・Ⅴは、日本アプライドセラピューティクス学会主催の「科学的・合理的に薬物治療を実践するためのワークショップ『症例解析&⽂献評価ワークショップ』」を共催する形で開催されます。

 


実践編では、疾患の病態と薬物治療について解説します。

そして、それぞれの疾患の症例を用いて、症例解析入門I、IIで学んだ取り組み方を基に、薬物治療の評価や計画立案などの取り組み方を学びます。


【実践編1】糖尿病概論 

講師:佐村優先生(横浜総合病院薬剤科)


【実践編2】てんかん概論 

講師:金井紀仁先生(新座病院薬剤科)