ポートフォリオ手帳(研修手帳)の記入が不十分で返却される? 【必ずお読みください】

G18研修認定薬剤師制度では、学んだ内容を次に繋げ、自分にとって価値あるものとする為に、ポートフォリオ(学習成果の蓄積のようなイメージです)として活用できる手帳をご用意しています。

ポートフォリオ手帳は、目標を達成すべく自ら学習を進めていくための有効なツールとなります。

自分の学習成果をまとめて整理し、それをもとに目標と現在の能力のギャップを自ら見定めることで、次に何を学ぶべきかを知ることができるようになり、次につながっていくのです。

「研修認定薬剤師制度」は、継続して自己研鑽に励み、時代の変化に対応できる力を身に着けていくための態度が備わっていることを認定する制度です。

確実に力をつけていくためには、学ぶための理由が必要です。目標を定め、「目標達成の為に何をすべきか」を考え、おおよその計画を立ててから学習を開始します。

そして、当機構では外部の評価委員に評価を委ね、適正公平に、「何を学んだのか」「何が理解できないのか」「次に何を学ぶのか?」を「明確にしていただく事」を評価対象に認定を行っております。(内容も大切ですが、それよりも明確に記載することを重視しています。)

記載が不十分な場合、評価基準を満たさないと判断され、手帳の再提出を願う事もございますので、記入例を参考に、学んだ成果をしっかりと記載して頂きますようお願い致します。

ポートフォリオ手帳の記入例


ポートフォリオ手帳の書き方見本1

 

評価ポイント


  1.  「目標」は明確になっていますか? また、他人が読んで分かり易い文章になっていますか?
  2. 「目標達成」の為に、現在の自分に「何が足りないのか」「何を学ぶべきか」が明確になっていますか?
  3. 「何を学んだか」他人が読んで分かり易い文章になっていますか?
  4. 「何が理解できなかったのか」他人が読んで分かり易い文章になっていますか?
  5. 「目標達成のため」「何が不足しているのか?」「次に何を学ぶべきか」自分自身で明確になっていますか?また、他人が読んで分かり易い文章になっていますか?

 

高齢者薬物治療認定薬剤師制度とは?

当機構が認定する、生理機能の低下などから有害事象の起こりやすい高齢者に対する薬物治療が安全かつ適正なものとなるよう、日々研鑽に努める薬剤師を認定する制度です。

G18認定制度とは異なる研修制度となりますが、認定要件とする研修会は参加者に制限をせず、当機構薬剤師研修センターが開催する研修としてG18研修認定薬剤師制度の単位認定シールが交付されます。

 

◇ 認定薬剤師(2~4年の研修を通して試験に合格)
 合併症の多い高齢者の他科受診や生理機能の低下に起因する様々な薬物治療の問題に対して、
 改善に必要な基礎知識を習得し、医師の処方意図に基づき検討することができる薬剤師。

 

詳細はこちらからご覧ください。

高齢者認定バーナー

G18研修認定薬剤師制度とはどんな制度?

薬剤師に対する各種の生涯学習と認定制度を第三者評価する機関である、公益社団法人薬剤師認定制度認証機構(以下、CPC)が一定の基準を基に認証する生涯研修制度です。

 

当機構薬剤師研修センターは、G18研修認定薬剤師制度の実施団体として認証された研修機関(CPC認証プロバイダー)として、単位認定および研修認定薬剤師の認定業務を行います。

 

研修認定薬剤師制度バナー  logo-JPEG

日本薬剤師研修センターの研修受講シールはもらえるの?

CPC認証番号G18 研修薬剤師制度 の単位認定シールを交付しております。

CPC認証を受けたプロバイダー(G01日本薬剤師研修センターを含む)から発行されるシールは、各プロバイダーが設定する上限の範囲内で相互に利用することが可能です。

 

e-ラーニングシール見本  セミナーシール見本

 

一般社団法人 薬局共創未来人財育成機構 薬剤師生涯研修センターは、「薬剤師が担う地域医療とチーム医療」の充実を基本とし薬剤師の本質的な職能を以て住民の健やかな生活に寄与できる価値・倫理・知識・態度」を有する薬剤師の育成を目指した研修認定薬剤師制度」により、生涯研修プロバイダーとして薬剤師認定制度認証機構(Council on Pharmacists CredentialsCPC)より20161216日付で認証を受けました。

 

研修認定薬剤師制度バナー