• 2020年11月29日(日) 受付中 終了 2020年度 第3回 EBM勉強会 【リモート】

    第3回 「感染症」

    感染症領域の研究では、感度・特異度・尤度という検査指標についても知識が必要です。これまで学んだ循環器領域などとの評価の違いについても考えます。新型コロナ感染症を正しく理解するためにも、この間に発表された研究論文を実際に読んでみましょう。

    【認定:2単位】
     
    東京薬科大学薬学部 倉田 香織 先生 / 日本医科大学付属病院薬剤部 林 太祐 先生 / 四谷メディカルキューブ薬剤科 渡部 直樹 先生

  • 2020年10月29日(木) 受付中 終了 定例セミナー『在宅医療』 第2回「緩和ケア」 【リモート受講】

    第2回は「緩和ケア」にスポットを当てます。
    がん患者のQOL維持にとって欠かすことのできない緩和ケアの知識を一緒に学び、他職種と薬剤師の更なる連携充実を考えていきたいと思います。

    ※ 本セミナーは 10月29日 ~ 11月4日 までのオンデマンド配信となります
    【認定:2単位】

     

    「がん疼痛の基本と鎮痛薬使用の実際」    聖隷横浜病院薬剤部 塩川 満 先生
    「緩和ケアにおける薬学的管理の実際」    共創未来太田薬局 須藤 洋行 先生      

  • 2020年10月25日(日) 受付中 終了 定例セミナー『在宅医療』 第2回「緩和ケア」 【来場受講】

    第2回は「緩和ケア」にスポットを当てます。
    がん患者のQOL維持にとって欠かすことのできない緩和ケアの知識を一緒に学び、他職種と薬剤師の更なる連携充実を考えていきたいと思います。
    【認定:2単位】

     

    「がん疼痛の基本と鎮痛薬使用の実際」    聖隷横浜病院薬剤部 塩川 満 先生
    「緩和ケアにおける薬学的管理の実際」    共創未来太田薬局 須藤 洋行 先生      

  • 2020年10月4日(日) 受付中 終了 2020年度 第2回 EBM勉強会 【リモート】

    第2回 「循環器疾患」

    血圧や血糖値、INRなどモニタリング指標も多く、エビデンスが最も豊富なのが循環器領域です。疾患の特徴と治療、そして予防法などを診療ガイドラインから学びます。医薬品の効果を評価するために欠かせない統計学的手法についても学んでいきましょう。

    【認定:2単位】
     
    東京薬科大学薬学部 倉田 香織 先生 / 日本医科大学付属病院薬剤部 林 太祐 先生 / 四谷メディカルキューブ薬剤科 渡部 直樹 先生

  • 2020年8月30日(日) 受付中 終了 定例セミナー『在宅医療』 第1回「在宅医療における各職種の役割 医師,看護師,薬剤師」

    第1回は「在宅医療における各職種の役割」にスポットを当てます。
    他職種との連携が求められる在宅医療の現場で、特にkeyとなる「医師」「看護師」の役割を正しく理解するとともに、薬剤師に求められている“薬物治療の質を向上させるための役割”にどのように取り組んでいくかを考えて行きましょう。
    【認定:2単位】

     

    「在宅医療における医師の役割」  医療法人アスムス 太田 秀樹 先生
    「在宅医療における看護師の役割」 社会医療法人社団 森山医会訪問看護事業所 厚井 真貴 先生
    「在宅医療における薬剤師の役割」 共創未来太田薬局 須藤 洋行 先生      

  • 2020年8月23日(日) 受付中 終了 2020年度 第1回 EBM勉強会 【リモート】

    第1回 「生活習慣への介入」

    超高齢化社会を迎えたわが国では、生活習慣病の予防やフレイルの防止など、健康寿命を延ばすために生活の中に予防医学の考え方を取り入れる人も増えてきました。そこで生活習慣などの介入効果をテーマに、数ある研究デザインの中でバイアスが排除された信頼性の高い結果を得ることが出来るRCTの長所と短所、得られたエビデンスの読み方の基礎を最初に学びましょう。

    【認定:2単位】
     
    東京薬科大学薬学部 倉田 香織 先生 / 日本医科大学付属病院薬剤部 林 太祐 先生 / 四谷メディカルキューブ薬剤科 渡部 直樹 先生

  • 2020年2月9日(日) 受付中 終了 2019年度 第5回 定例セミナー 『ADHD(注意欠如・多動症)』

    薬剤師の立場からADHDの患者をサポートし、地域医療に貢献してゆくために何ができるのかを、ともに学んで行きましょう。
    【認定:2単位】

     

    「病態から治療まで」 名古屋大学医学部附属病院 親と子どもの心療科 岡田 俊 先生
    「薬物療法と薬学的管理の実際」 えじそんくらぶ 高山 恵子 先生
          

  • 2020年1月26日(日) 受付中 終了 2019年度 第6回 EBM勉強会

    診療ガイドラインの紹介とRCT研究論文の批判的吟味を行います。
    数ある研究デザインの中で、バイアスが排除された信頼性の高い結果を得ることができるRCTの長所と短所、得られたエビデンスの読み方の基本を学びましょう。
    第6回は『感染症』を取り上げます。
    【認定2単位】
     
    東京薬科大学薬学部 倉田 香織 先生 / 日本医科大学付属病院薬剤部 林 太祐 先生 / 四谷メディカルキューブ薬剤科 渡部 直樹 先生

  • 2020年1月26日(日) 受付中 終了 科学的根拠のある処方提案 症例検討WS-Ⅳ (日本アプライド・セラピューティクス学会 症例解析WS)

    このワークショップは高齢者薬物治療認定薬剤師制度の認定要件となるワークショップです。
    高齢者薬物治療認定薬剤師制度WS-Ⅳは、共催開催となる日本アプライドセラピューティクス学会「科学的・合理的に薬物治療を実践するためのワークショップ『症例解析&⽂献評価ワークショップ』」の内、症例解析コース第2日目を受講していただきます。

  • 2019年11月17日(日) 受付中 終了 2019年度 第5回 EBM勉強会

    診療ガイドラインの紹介とRCT研究論文の批判的吟味を行います。
    数ある研究デザインの中で、バイアスが排除された信頼性の高い結果を得ることができるRCTの長所と短所、得られたエビデンスの読み方の基本を学びましょう。
    第5回は『免疫・アレルギー』を取り上げます。
    【認定2単位】
     
    東京薬科大学薬学部 倉田 香織 先生 / 日本医科大学付属病院薬剤部 林 太祐 先生 / 四谷メディカルキューブ薬剤科 渡部 直樹 先生

1 5 6 7 8 9 15
過去のプログラム