地域連携薬剤師研修

地域連携薬剤師研修

地域包括ケアに関する研修です。

地域連携薬局に勤務する全ての薬剤師は、毎年継続的に地域包括ケアシステムに係る内容を学習することが求められています。この研修は、地域連携薬局に勤務する全ての薬剤師に必要な「地域包括ケアシステムに係る内容」が学習できます。また、地域連携薬局の薬剤師のみならず、地域包括ケアシステムに係わる学習として利用できます。

研修項目

地域包括ケアシステムにおける多職種連携と薬剤師の対応

研修内容

e-ラーニング

※PCとモバイルのどちらでも視聴できます

研修時間

2時間

研修内容

・講師:西澤 文恵 先生(東京都介護支援専門員研究議会)
・講師:望月 マリ子 先生(一般社団法人広島県介護支援専門員協会)

受講料

薬局共創未来会員2,200円
一般の方4,400円

(登録管理費、受講終了証発行に係わる費用を含みます)

研修申込みから研修修了証の発行

受講申し込み

・登録情報を入力、入力後受講料を納付

ID、PWの発行

・ID、パスワードの発行
・ID、パスワードをメールにて送信

研修の受講

・e-ラーニングを受講

研修修了証の交付

・一般社団法人薬局共創未来人財育成機構の修了証をダウンロード
・有効期限は1年

継続申し込みをご希望の方

(すでに当機構の地域連携薬剤師研修を終了しID、パスワードをお持ちの方で、最新版の講義を受講されたい方)

受講申込み

・地域連携薬剤師研修にログイン

・地域連携ケアシステム2021版のメニューから、”2022版 申し込み画面へ”を選択

・研修申し込み → 受講料納付 → 再度ログイン

研修の受講

・e-ラーニングを受講

研修修了証の発行

・一般社団法人薬局共創未来人財育成機構の修了証をダウンロード

・有効期限は1年