【レベル1】
医療の担い手として、生涯にわたって自ら学習する大切さを認識できる。
生命の尊厳を認識するために、医療人としての倫理観と責任感をもち、チーム医療を行う一員として行動できる。
医療従事者として相応しい態度とコミュニケーションにより患者に接することができる。
[Mobile Seminar対応]
コミュニケーション ・ 障害者への対応
【レベル2】
医療の担い手として、社会のニーズを把握できる。
人の誕生、成長、加齢、死の意味を考察し、討議できる。
環境に配慮する意義を考察し、討議できる。
[Mobile Seminar対応]
生命倫理
【レベル3】
医療の担い手として、社会のニーズに対応する方法を提案できる。
自らの体験を通して、生命の尊さと医療のかかわりについて討議できる。
生死にかかわる倫理的問題について討議できる。
医療の進歩(遺伝子診断、遺伝子治療、移植、再生医療、難病治療など)に伴う生命観の変遷と予防、治療、延命、QOL改善に基づく医療提供体制について討議出来る。
[Mobile Seminar対応]
医療倫理